最近、省エネということで「スーパークールビズ」なるものが登場しており、先日のこのブログでもご紹介いたしました。とある自治体では「ウルトラクールビズ」ということで、もっとラフな格好になっておりまして、クールビズ→スーパークールビズ→ウルトラクールビズ→? 果たしてどこまでいくんでしょうか?
さて、先日のブログでご紹介いたしましたが、スーパークールビズにあわせた「パールビズ」ってないでしょうか?というとある女性職員さんの声をご紹介いたしましたが、担当者も真珠販売店さんにご協力いただきまして、新しいパールビズの身につけ方について検討しておりましたが、以下のような身につけ方はどうかなということでご提案いたします。
夏服の場合、男性のたいていは名札ケースか、ボールペン、よくて胸ポケットにブローチをつけるというパターンが多いのですが、今回のご提案は「ボタン」につけるというものです。モデルは第2代の準パール王子くんにしてもらいました。さわやかー。特に襟のところにあるボタンにつけるとアクセントがついて女性にも好評でした。

なお、これはあくまで参考でつくったものですから、実際に身につけたい方はこういうものができるかどうかは各真珠店さんにお問い合わせください。
0 件のコメント:
コメントを投稿